※ASBの電子ブックについて
電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。
※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。
電子ブック内容
2 〈プロローグ〉シンプルな打ち方を覚えれば、アプローチがぐんぐん上達します!
6 Part 1 スピンがよくかかる! 本当のアプローチの打ち方
8 80台のスコアを出したければSWでアプローチを覚えよう
10 ボールの位置で打ち出し角とスピン量をコントロールする
12 ボールをどこに置いても軌道は「真っすぐ」が基本
14 クラブヘッドの入射角は「鋭角」ではなく「鈍角」が正解
16 低くコロがしたいときはボールを右に置いて構えるだけでOK
18 アプローチの王道はスピンがよくかかるピッチエンドラン
20 キャリーを多め、ランを少なめにしたいときはボールを左に置く
22 ダフリ防止のコツは重心をボールの左にキープすること
24 体のセンター軸を固定し、胸を左右に回すのが基本動作
26 バックスイングは肩だけ回し、ダウンスイング以降は腰を回す
28 右ヒジを下に向けておけば右手首の角度が変わらない
30 スピンがよくかかるアプローチはボールの出球が「低め」となる
32 フェースを立てて前に押すようにヘッドを出せばスピンがかかる
34 テークバックなしで飛ばすとフェースに乗せる感覚がわかる
36 クラブヘッドをボールの真下にきっちり入れることが大前提
38 バウンスの前側を使って打てばソールを滑らせることができる
40 高く上げたいアプローチはフェースを開いてハンドダウン
42 クラブの重さを利用してゆっくり大きくスイングする
44 Part 2 スコアが上手くまとまる! アプローチの状況別テクニック
46 ショットのイメージづくりが欠かせない
48 ケース・1 ボールが花道でピンは奥
50 ケース・2 ラフからのアプローチ
52 ケース・2 バンカー越えのアプローチ1
54 ケース・3 バンカー越えのアプローチ2
56 ケース・4 ディボット跡からのアプローチ1
58 ケース・4 ディボット跡からのアプローチ2
60 ケース・5 グリーン奥からの左足下がり1
62 ケース・5 グリーン奥からの左足下がり2
64 ケース・6 距離感のコントロール1
66 ケース・6 距離感のコントロール2
68 Part 3 ミスが劇的に減って80台! アプローチが確実に上手くなる練習法
70 まずミスの原因を分析しよう
72 アプローチ練習法・1 左手打ちの練習
74 アプローチ練習法・2 右手打ちの練習
76 アプローチ練習法・3 左足立ち右手打ちドリル
78 アプローチ練習法・4 腰の回転の練習
80 アプローチ練習法・5 2クラブスイングドリル
82 アプローチ練習法・6 テークバックのチェック
84 アプローチ練習法・7 一定のリズムで振ろう
86 アプローチ練習法・8 歩きながらボールを打つ練習
88 〈エピローグ〉サンドウェッジでアプローチを覚えれば、シングルも夢ではありません!
90 最新・人気ウェッジカタログ
96 サンエイムック 告知