※ASBの電子ブックについて
電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。
※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。
電子ブック内容
※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。
1 Cover
5 Contents
7 gallery “Afterimage” Silk Screens by Kohmei Hanaoka
8 OPINION Diversity of Uniformity──On the Internationalization of CarDesign……Prof. Joseph Gallitzendorfer
11 63e SALON INTERNATIONAL DEL’AUTO GENEVE/Many Ideas for Braving the Tough Times……commentary - Giancarlo Perini
35 Peugeot 306──Will It Be a Pillar for a Strategy of Expansion?……commentary - Giancarlo Perini
42 Citroen XANTIA──A Shift in the Citroen Style……commentary - Giancarlo Perini
51 Ford MONDEO──Global Car on Which FoE Bet Its Future……commentary - Larry Moon
58 Nissan Diesel CONDOR──The First Major Renovation in 10 Years……commentary - Masatsugu Arimoto
65 Graduation Works of Japanese Design Schools 1993……commentary - Key Takaghi
74 “2010 Family Vehicle” Project, Where Function Follows Form/Implemented by Pratt Institute Students
78 Next Generation NSX and a Tokyo Car──TCA’s Company-supported Project
82 Design Seminar by Larry Shinoda in Indonesia
84 “Japan Industrial Design Conference” in Commemoration of JIDA’s 40th Anniversary……commentary - Masatsugu Arimoto
87 Heffernan Design Associates──Providers of Supercar Design in the British Style
99 The Internationalization of Design Center in Japanese Firms : in the Case of Mitsubishi Electric Corporation IDC……report - Clare Green