戻る

雑誌別情報

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.195 MARCH 2010.3 電子版

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.195 MARCH 2010.3

What Happened to the Lexus LFA? レクサスLFAに何が起こったのか?

カテゴリ
CAR STYLING(カースタイリング)
価格
2,300円 1,150円
発売日
2010.02.19
出版社
株式会社三栄書房
総ページ数
112p

プレビュー

カートに追加

紙の雑誌は購入できません

電子ブック内容

※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。

1 Cover
4 Contents
6 The Need for Innovative EV Designs!……Yoshihiko Matsuo
8 What Happened to the Lexus LFA? ── Interview With Lexus Design Chief Kengo Matsumoto……commentary - Hironobu Matsunaga
15 North American International Auto Show 2010: Glimmer of Electric Light Beyond Recession Tunnel?……commentary - Jack K Yamaguchi
24 2009 LA Auto Show: How to Ride Out the Changing Times……commentary - Michio Nagata
29 The Winds Blow in from Asia: Hyundai Design Hyundai Soars to Future……commentary - Jack K. Yamaguchi
39 The Winds Blow in from Asia: New Delhi AUTO EXPO 2010 Hopes for the Development of Unique Products--lndia’s High Market Potential……commentary - Hironobu Matsunaga
45 The Winds Blow in from Asia: Perodua Design──The Forces of Evolution Support Rapid Progress……commentary - Masatsugu Arimoto
51 Daihatsu Tanto EXE──Making Quality Use of the Spacious Interior
52 Sketches for a Next Generation Harmony──Portfolio of Norihiko Kawaoka
57 Car Designers and Employment──Career assistance for designers from Autovision……project concept - Masahiko Kaneko
60  Memories of Looking for a Job and the Education of Student Today……report - Tom Matano
61  I Graduated in Transportation, but Then What?……report - Masahiko Kaneko
62 News & Topics C&T Design Meeting
63  NID-TOOLS INT’L Design Modeling Workshop
64  Tokyo Auto Salon with NAPAC 2010
66  4th TOYO TIRES Design Contest
68  LRT Design Contest 2009
70  Takai Rika Industry-university Joint Project
72  JAFCA AUTO COLOR AWARD 2010
73  Ecodesign by Pros and Future Pros Exhibit 2009
74  Peugeot Lion Becomes More Elegant / Faurecia Goes “Clean”
75 Traditional Lacquerware Crafting and Rhinoceros Backing a Traditional Japanese Art With CAD……commentary - Hironobu Matsunaga
80 BMW Vision EfficientDynamics──The Next Step……commentary - Giancarlo Perini
86 Why Was the Takai University Solar Car Team Victorious? The Takai Challenger in WSC 2009 and the Change of the Body Design……commentary - Hitoshi Takada
92 The Theme: “Multi-tiered Design”──ICSID World Design Congress Singapore……report - Hideo Kurisaka
94 Japan University/College Car Design Competition Announcing the Final Results of the “EV Tokyo Taxi” Grand Prize Goes to Keio University!
98 my PORTFOLIO by Kelly Bremer
100 Protective Headgear Project──Art Center College of Design
104 The Luge at the Vancouver Olympics──Fusing State-of-the-art Technology With Art on Ice……commentary - Haya to Furusho
108 back issue
110 my PORTFOLIO by Chris Vella

  • 2025 Vol.1

  • Vol.196 MAY 2010.5

  • Vol.194 JANUARY 2010.1

  • Vol.193 NOVEMBER 2009.11

  • Vol.192 SEPTEMBER 2009.9

  • Vol.191 JULY 2009.7

  • Vol.190 MAY 2009.5

  • Vol.189 MARCH 2009.3

  • Vol.188 JANUARY 2009.1

  • Vol.187 NOVEMBER 2008.11

バックナンバーをもっと見る

※ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。

ショッピングカート

現在カート内に商品はございません

注文の確認

電子書籍お試しキャンペーン

三栄WEB-SHOP

モータースポーツ総合サイト AUTO SPORT WEB

クリッカー

三栄書房

ページの先頭へ