戻る

雑誌別情報

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.187 NOVEMBER 2008.11 電子版

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.187 NOVEMBER 2008.11

Moscow International Automobile Salon 2008 ロシアに注がれる熱いまなざし

カテゴリ
CAR STYLING(カースタイリング)
価格
2,300円 1,150円
発売日
2008.11.30
出版社
株式会社三栄書房
総ページ数
124p

プレビュー

カートに追加

紙の雑誌は購入できません

電子ブック内容

※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。

1 Cover
4 Contents
6 Moscow International Automobile Salon 2008──The Keen Focus on Russia……commentary - Akira Fujimoto. individual commentaries - Hayato Furusho
10  AutoVAS/Lada KALINA 4x4, C-CROSS
13  GAZ
14  UAS
15  Mazda KAZAMAI
18  Mitsubishi PAJERO SPORT, Renault SYMBOL
19  Opel INSIGNIA
23 Lotus EVORA──Aiming at a New Segment for a 2+2……commentary - Hironobu Matsunaga
31 BMW 7 Series──A Flagship Everyone Can Understand……commentary - Giancarlo Perini
38 Rolls-Royce HYPERION by Pininfarina──Dedicated to the Memory of Andrea Pininfarina……commentary - Giancarlo Perini
44  In Memory of Andrea Pininfarina……Enrico Furnia
45  Pininfarina Before and After Andrea’s Accident
46 Toyota iQ──A Car That Is Proud to Be Small……commentary - Hironobu Matsunaga
51 Nissan MURANO──Aiming at Transcending the Original Model, Overwhelmingly……commentary - Hironobu Matsunaga
55 Honda ODYSSEY──The Normal Evolution of a Driver’s Car……commentary - H. Matsunaga
59 Suzuki WAGON R──How Has the Fourth Generation Evolved?……commentary - Akira Fujimoto
63 Daihatsu MOVE CONTE──A Trustworthy K-car Targeting Women in Their 30s……commentary - Hironobu Matsunaga
67 Suzuki GEMMA──The Birth of a Specialty Scooter, Especially for Two……commentary - Hayato Furusho
77 Clay Model Exhibition 2008──The Spirit of Creating Conveyed Through Hands-on Experience
79 “New Ideas in Eco Design Novice and Professional Concepts”: Designs That Change Our Lifestyles
81 3rd Golden Egg - All Star Design Showcase for Selected Schools Examining Design a Decade From Now
82 BMW/IED Turin Project──Designing the BMW of 2015……commentary - Hironobu Matsunaga
87 CCS Summer Workshop──lmmersion in Detroit Automobile Design Culture……report by Kuni Ito
90 Summer Project──“Designing a Chevrolet for 2020”……report - Kunihisa Ito
92  Why GM Places Importance on Internships Interview With GM Internship Program Manager Marc Florian
96 Larry Erickson Named Chair of Transportation Design
99 ACCD Launches a New Entertainment Design Department
105 EAA AirVenture Oshkosh 2008──V-tails and an Electric Plane Grab the Crowds' Attention……text & photos - Norimoto Otsuka
111 Sustainable Aerodynamic Design for Automobiles - 3 The Basics of Fluid Dynamics……data and commentary - Akira Ishii and Daisuke Azuma

  • 2025 Vol.1

  • Vol.196 MAY 2010.5

  • Vol.195 MARCH 2010.3

  • Vol.194 JANUARY 2010.1

  • Vol.193 NOVEMBER 2009.11

  • Vol.192 SEPTEMBER 2009.9

  • Vol.191 JULY 2009.7

  • Vol.190 MAY 2009.5

  • Vol.189 MARCH 2009.3

  • Vol.188 JANUARY 2009.1

バックナンバーをもっと見る

※ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。

ショッピングカート

現在カート内に商品はございません

注文の確認

電子書籍お試しキャンペーン

三栄WEB-SHOP

モータースポーツ総合サイト AUTO SPORT WEB

クリッカー

三栄書房

ページの先頭へ