※ASBの電子ブックについて
電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。
※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。
電子ブック内容
※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。
1 Cover
4 Contents
7 Car Design Award 1996-1997 Congratulations! Honda S-MX, Ford Ka, Mitsubishi Galant
15 Ford KA──Changing the Company’s lmage……commentary - Larry Moon
21 Fiat PALIO──A World Car With a New Concept……commentary - Giancarlo Perini
27 VW PASSAT──Aiming at Establishing a New Standard for German Medium-sized Car……commentary - Larry Moon
31 Mondial de l’Automobile 1996──More New Products and Politics at the Mondial……commentary - Giancarlo Perini
51 Honda S-MX──The Victory of Flexible and Bold Planning……commentary - Akira Fujimoto
56 Honda LOGO──A New Start for a Tallboy Hatchback……commentary - Yoshihiko Matsuo
60 Honda PRELUDE──An Elegant Coupe With Adult Taste……commentary - Akira Fujimoto
63 Toyota NOAH──The New Generation LiteAce and TownAce……commentary - Akira Fujimoto
68 Rolls-Royce Mulliner Park Ward “Bespoke” Program/Regenerating the Feeling of Coachbuilding……commentary - Jack K.Yamaguchi
81 The Creation of New Communities in the United States/Part II……commentary - Shungo Akizuki
84 HONDA ICVS Awards/Design Contest “An ICVS for My Community”
91 Isuzu GALA──The Point of Contact Between Diversification and Standardization for Sightseeing Buses……commentary - Masatsugu Arimoto
99 SAMSUNG DESIGN/“SAMSUNG”, the Unknown Giant──Company Philosophy and Design Strategy……commentary - Hideo Kurisaka