※ASBの電子ブックについて
電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。
※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。
電子ブック内容
※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。
1 Cover
5 Contents
7 A Collection of Works Done With Photoshop: “Concept Design”
11 Barcelona Motor Show/Seat “CUPRA GT”
12 Fuore “XF 1O”
14 Lancia “GRANTURISMO STILNOVO”
15 Lancia YPSILON──Reconfirming the DNA in the Third Generation……commentary - Giancarlo Perini
28 Jaguar XJ──Big Cat Pounces……commentary - Jack K.Yamaguchi
36 Brand and Design Strategies of the Big Three……commentary - Shigeru Nagata
43 Examining the Designs of New Japanese Cars - 13 Toyota RAUM
47 Mazda RX-8
52 Nagoya International Conference on Environmentally Sustainable Transport, “EST” Nagoya Declaration on Environmentally Sustainable Transport Adopted……report - Toshia Kuroyanaghi
57 30th Anniversary Commemorative Treaties “Stilemi”──Analysis of the Roots of Styling, as Seen in Maserati - Part 1……Enrico Furnia
69 Toshi Kuroyanaghi’s Design Review〈9〉 Product Strategy as Seen in the MINI COOPER……commentary - Toshia Kuroyanaghi
75 The “CP2000” Project Winner of an International Competition by the Portugese Railway Company……commentary - Yoshi Miyakawa
87 2nd TOOLS Academy Held at Tongji University in Shanghai Seminar on Automobile Design Techniques……instructor - K.atsuaki Katoh
90 Quick Reference Digital Design 12: Expressing Surface (With Alias - 2)……commentary - Akio Sasaki
92 Audi “Pikes Peak” Quattro and Satoshi Wada……interview - Akira Fujimoto
99 New Capabilities of Seymour Powell……commentary - David Redhead