戻る

雑誌別情報

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.163 NOVEMBER 2004.11 電子版

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.163 NOVEMBER 2004.11

The 2004 Pebble Beach Concours d’Elegance Pays Homage to Georges Paulin

カテゴリ
CAR STYLING(カースタイリング)
価格
2,300円 1,150円
発売日
2004.11.30
出版社
株式会社三栄書房
総ページ数
124p

プレビュー

カートに追加

紙の雑誌は購入できません

電子ブック内容

※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。

1 Cover
4 Contents
7 Mondial de l’Automobile 2004 Flash! Paris International Motor Show: Concept Car -A Select Few
15 The 2004 Pebble Beach Concours d’Elegance Pays Homage to Georges Paulin……photos and report - Jack K.Yamaguchi
23 Concours d’Elegance at Cranbrook……photo and report - Jack K.Yamaguchi
27 4th Annual Art Center Car Classic 2004 Supercars: Past and Present……photo and report - Michio Nagata
32 General Motors Heritage Center: The General’s Treasure Hut……photo and report - Jack K.Yamaguchi
38 Cadillac STS──Latest Manifestation of “Art and Science” Design……commentary - Jack K.Yamaguchi
43 Sixth-generation Chevrolet CORVETTE……commentary - Jack K.Yamaguchi
48 Update on GM Design Organization and Global Design Center
51 MINI Convertible──A Micro-sized 4-seater Open Car……commentary - Hayato Furusho
57 Passion & lmagination/Nissan Design 50th Anniversary & Future Exhibition Takes a Look Over a Half Century of Design at Nissan
61  Mr. Ghosn’s “SHIFT”──Nissan Reveals Six New Models at Once!
62 Examining the Designs of New Japanese Cars - 19 Nissan TIIDA──A High Quality 5-door Hatchback……commentary - Akira Fujimoto
66  Daihatsu Move LATTE──Designed on the Theme of Serenity……commentary - Yoshihiko Matsuo
71 Design as a Management Asset - 3 Toyota Managing Officer Wahei Hirai on “P.A.S.S. - A New Keyword”
74 DESIGN WATCH/A New Form Baseball Helmet
79 International Car Design Competition 2005 Announcing the Results of Preliminary Screening: 20 Entries Pass
80  More Interest Needed in the Relationship Between the Automobile and Society!……review - Ryuzo Hoshino
85 Toshi Kuroyanaghi’s Design Review〈17〉 The Audi A6──Ambitious Design and Superior Running Performance……commentary - Toshio Kuroyanaghi
90 Now and in the Future──E-mail From Palos Verdes- 7 Now and in the Future: Creating Scooter Commuting in the U.S.
96 How “Japan” Was Made──Japanese Design in the Period of Post-war Reconstruction……report - Shuichi Nakayama
99 The Goodwood Soapbox Challenge: A Quiet but Sizzling Battle of Knowledge and Skill……photo and commentary - Hajime Iida
106 Quick Reference Digital Design 20: Animations(1)……commentary - Akio Sasaki
110 Rhinoceros Whizzes〈4〉 Jira Katayama “Solids and Edges”
111 Modeling with Rhino《3》 Chapter 2: Generating Surfaces, Part 2: Creating the Surfaces of the Roof

  • 2025 Vol.1

  • Vol.196 MAY 2010.5

  • Vol.195 MARCH 2010.3

  • Vol.194 JANUARY 2010.1

  • Vol.193 NOVEMBER 2009.11

  • Vol.192 SEPTEMBER 2009.9

  • Vol.191 JULY 2009.7

  • Vol.190 MAY 2009.5

  • Vol.189 MARCH 2009.3

  • Vol.188 JANUARY 2009.1

バックナンバーをもっと見る

※ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。

ショッピングカート

現在カート内に商品はございません

注文の確認

電子書籍お試しキャンペーン

三栄WEB-SHOP

モータースポーツ総合サイト AUTO SPORT WEB

クリッカー

三栄書房

ページの先頭へ