戻る

雑誌別情報

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.165 MARCH 2005.3 電子版

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.165 MARCH 2005.3

2005 North American International Auto Show パラダイム・シフトのフォローアップ

カテゴリ
CAR STYLING(カースタイリング)
価格
2,300円 1,150円
発売日
2005.03.31
出版社
株式会社三栄書房
総ページ数
124p

プレビュー

カートに追加

紙の雑誌は購入できません

電子ブック内容

※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。

1 Cover
4 Contents
7 2005 North American International Auto Show Follow-up to a Paradigm Shift……commentary - Shigeru Nagata
10  Chrysler 300C Awarded at the NAIAS as Well!……・commentary - Yoshihiko Matsuo
11  Concept Car
33 2005 LA Auto Show/“Design LA” Forum Is Established, 11 Companies Compete!……report - Michio Nagata
41 2004 Bologna Motor Show/The World,s Greater Festival for True Motor Fans……commentary - Giancarlo Perini
44  Volkswagen GOLF PLUS
45  Audi A6 AVANT
46 Examining the Designs of New Japanese Cars Design Comparison: Nissan LAFESTA vs. Toyota ISIS──A New Battle Among Minivans
53  The Difference Between “Pretty” and “Beautiful”……Katsuaki Katoh
54  Daihatsu Mira GINO──Active Dependence on “Symbolism”
59 Rolls-Royce’s New Hometown What Comes of Blending BMW Technology With Goodwood Artisanry……report - Toshio Kuroyanaghi
64 愛知万博会場で『世界からくりコンテスト』
67 New Identity in Asia--From Taiwan Mitsubishi China Motor Corporation--lts GRUNDER, Its Brand Strategy……commentary - Akira Fujimoto
73 Toshi Kuroyanaghi’s Design Review〈18〉 Smart FORFOLJR……commentary - Toshio Kuroyanaghi
79 Tokyo Auto Salon with NAPAC 2005 Exploring the Diverse Possibilities of Customizing……report - Haya to Furusho
85 International Car Design Competition 2005 Announcing the Final Results: Grand Prize Goes to Tomonobu Nishikawa!
88  Final Criticisms: Bold Visions for a New Car Society……Ryuzo Hoshino
90 INTERMOT-IVM Design Awards 2004 The World’s First Motorcycle Design Competition Held at the Munich Motorcycle Show……commentary - Atsushi Ichijo
94 E-mail From Palos Verdes - 9 by Norimoto Otsuka The “Legend” of Palos Verdes Part 2: The Peninsula of the Lighthouse and the Peacocks
98 Monaco Luxe Pack Design Award 2004: First-time Entrants Win Top Prize! Japan’s Naoe Kanetsuki (Toyota) and Tatsuyuki Gyoutoku (Suzuki)
103 DESIGN WATCH/“Kirara”──A Child’s Backpack With a Window
106 Quick Reference Digital Design 22: Animations (3)……commentary - Akio Sasaki
110 Rhinoceros Whizzes〈6〉 Nobuhiro Sugimoto, an In-house Railroad Car Designer
111 Modeling with Rhino《5》 Chapter 2: Generating Surfaces, Part 4 : Creating the Lower Surfaces of the Body’s Side

  • 2025 Vol.1

  • Vol.196 MAY 2010.5

  • Vol.195 MARCH 2010.3

  • Vol.194 JANUARY 2010.1

  • Vol.193 NOVEMBER 2009.11

  • Vol.192 SEPTEMBER 2009.9

  • Vol.191 JULY 2009.7

  • Vol.190 MAY 2009.5

  • Vol.189 MARCH 2009.3

  • Vol.188 JANUARY 2009.1

バックナンバーをもっと見る

※ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。

ショッピングカート

現在カート内に商品はございません

注文の確認

電子書籍お試しキャンペーン

三栄WEB-SHOP

モータースポーツ総合サイト AUTO SPORT WEB

クリッカー

三栄書房

ページの先頭へ