戻る

雑誌別情報

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.166 MAY 2005.5 電子版

CAR STYLING(カースタイリング) Vol.166 MAY 2005.5

75e Salon International de l’Automobile Geneve

カテゴリ
CAR STYLING(カースタイリング)
価格
2,300円 1,150円
発売日
2005.05.31
出版社
株式会社三栄書房
総ページ数
124p

プレビュー

カートに追加

紙の雑誌は購入できません

電子ブック内容

※この商品は当時の印刷物をそのままスキャニングしたものです。
できるだけ劣化の少ないものをサンプルとしていますが、経年変化に伴い、ページにズレや汚れ、破損などがあります。
内容は当時のものです。現在とは異なる情報が含まれます。
あらかじめご了承ください。

1 Cover
4 Contents
6 What Is Expected of the Fresh “Egg”? Nissan Opens Its New Studio in Michigan
9  Nissan SPORT CONCEPT Revealed Ahead of the NY Show
11  Toyota Sets Upa Design Center in Ann Arbor
12 75e Salon International de l’Automobile Geneve Was the Future Visible in the Dynamic Display?……commentary - Giancarlo Perini
16  Pininfarina BIRDCAGE 75TH
18  Bertone VILLA
19  Bertone CAROUSEL
20  Italdesign-Giugiaro/Mitsubishi “NESSIE”
21  Rinspeed SENSO
22  Fenomenon STRATOS
23  Renault ZOE
24  Nissan ZAROOT
25  Honda CIVIC CONCEPT
26  Other Concept Cars
31  Production Cars
38 BMW 3 Series──The New Model Comes Closer Than Ever to the “5”……commentary - Giancarlo Perini
42 Examining Designs of New Japanese Cars Honda AIRWEVE──Honda Strikes Out Against the Siege on the Fit
46  Design Comparison: Toyota VITZ vs. Nissan NOTE──Two Model Clash on the Compact Car Market!
51  Mazda PREMACY──A Minivan With Top Priority on Ease of Use
54 Retromobile 2005──You Can Hear the Applause From 50 Years Ago……Photo and commentary - Akio Oya
58 2005 Canadian International Autoshow The World Once Again Turns Its Aims to Tradition……commentary - Yoshihiko Matsuo
61 2005 World Automobile Design Competition First Prize Goes to Christophe Charbault (Universite de Montreal)!
67 1st World Car of the Year Congratulations to the Audi A6 !!
74 E-mail From Palos Verdes- 10 Towards the “Age of Wisdom”……by Norimoto Otsuka
79 Emotion on Rails, Odakyu “Romance Car” VSE - All Aboard!……commentary - Akira Fujimoto
86 Ross Lovegrove’s Design Philosophy──“Superfluidity”
91 SEIKO Chronograph 2004──Science and Manufacture……commentary - Jack K.Yamaguchi
98 Quick Reference Digital Design 23: New Functions in Alias StudioTools Version 12……commentary - Akio Sasaki
101 “Robots as Moving Objects” Exhibit of Toyo Institute Art and Design Transportation Equipment Seminar
107 DESIGN WATCH/“MUSE”──A Camper Developed Jointly by Five Companies
110 Rhinoceros Whizzes〈7〉 The Articulate Rhythm of Jorge Biosca
111 Modeling with Rhino《6》 Chapter 2: Generating Surfaces, Part 5: Creating the back panel surface and wheel arch flare surfaces

  • 2025 Vol.1

  • Vol.196 MAY 2010.5

  • Vol.195 MARCH 2010.3

  • Vol.194 JANUARY 2010.1

  • Vol.193 NOVEMBER 2009.11

  • Vol.192 SEPTEMBER 2009.9

  • Vol.191 JULY 2009.7

  • Vol.190 MAY 2009.5

  • Vol.189 MARCH 2009.3

  • Vol.188 JANUARY 2009.1

バックナンバーをもっと見る

※ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。

ショッピングカート

現在カート内に商品はございません

注文の確認

電子書籍お試しキャンペーン

三栄WEB-SHOP

モータースポーツ総合サイト AUTO SPORT WEB

クリッカー

三栄書房

ページの先頭へ